ブログ

医療の在留資格申請について教えてください。

外国人 ビザ

Q:中国人留学生(日本語学校)が在学中に、看護師試験、准看護師試験にそれぞれ合格したので、医療機関に勤務するため在留資格変更許可申請を行う予定です。必要書類にある「資格を有することを証明する文書(免状又は証明書等の写し」に対し、合格証書での申請は可能でしょうか?

A:合格証書での申請は可能です。但し、合格証書と資格証は、異なるものなので資格取得の手続を行ってもらう必要があります。審査途中の追加提出か、もしくは完了後の在留カード発行時に、資格証明書の提出を求めることになります。

(2015年3月 東京入管)

在留資格・ビザ・海外法務労務の行政書士等の専門家集団シンシアインターナショナル

関連記事

  1. 高度専門職 VISA 高度専門職(高度人材)のメリット
  2. 特定技能で定める届け出について(2)
  3. 在留資格変更手続に時間がかかり4月入社に間に合わない場合の対応
  4. 緊急事態宣言延長後の水際措置について
  5. 水際対策(2022/5/18現在)
  6. 在留資格認定証明書の有効期間に係る新たな取扱いについて
  7. 外国人技能実習機構の組織変更について
  8. 昨年1月1日時点で日本に住所を有していない外国人社員の在留資格更…

最新のお役立ち情報

お役立ち情報一覧

シンシアの書籍

PAGE TOP