ブログ

医療の在留資格申請について教えてください。

外国人 ビザ

Q:中国人留学生(日本語学校)が在学中に、看護師試験、准看護師試験にそれぞれ合格したので、医療機関に勤務するため在留資格変更許可申請を行う予定です。必要書類にある「資格を有することを証明する文書(免状又は証明書等の写し」に対し、合格証書での申請は可能でしょうか?

A:合格証書での申請は可能です。但し、合格証書と資格証は、異なるものなので資格取得の手続を行ってもらう必要があります。審査途中の追加提出か、もしくは完了後の在留カード発行時に、資格証明書の提出を求めることになります。

(2015年3月 東京入管)

在留資格・ビザ・海外法務労務の行政書士等の専門家集団シンシアインターナショナル

関連記事

  1. 高度専門職 VISA 高度人材(高度専門職)への変更を受けるには?
  2. 外国人材を新卒採用する際に確認すること
  3. 外国人 ビザ 高度専門職の外国人個人が家事使用人Housekeeperを雇用す…
  4. 新型コロナウィルス感染拡大防止にかかる上陸拒否と特段の事情による…
  5. 帰国困難者に対する在留諸申請の取扱いが変わります
  6. 日系四世の更なる受入れについて(特定活動)
  7. 技能実習生は何名受入可能でしょうか(企業単独型)
  8. 特定技能で定める届け出について(2)

最新のお役立ち情報

お役立ち情報一覧

シンシアの書籍

PAGE TOP