ブログ

NEW 水際措置

2022年9月14日より、水際措置が以下の通り変わります。

※1 以下に該当すれば、その後の待機は不要(=3日間の待機となる)
入国後3日目以降に自主的に受けた PCR 検査(1回)又は抗原定量検査(1回)の陰性結果を厚生労働省に届け出た場合
入国後2日目及び3日目に抗原定性検査キットを用いて検査(2回)をし、両方の陰性の結果を厚生労働省に届け出た場合

※2 施設待機3日目の検査で陰性の結果となった場合、その後の自宅待機は不要

関連記事

  1. 雇用契約書は入管から許可が出てから取り交わすことはできませんか?…
  2. アニメ、ファッション、美容、食分野等に関わる分野における在留資格…
  3. 日本版高度外国人材グリーンカード(永住許可の改正案)
  4. 水際対策(2022/5/18現在)
  5. 外国人 ビザ 米国弁護士を日本で受け入れる場合の手続について教えてください。
  6. 技能実習生は何名受入可能でしょうか(企業単独型)
  7. タイ、ベトナムからの来日再開に向けた段階的措置の対応について
  8. 高度専門職の特別加算「契約機関がイノベーション促進支援措置を受け…

最新のお役立ち情報

お役立ち情報一覧

シンシアの書籍

PAGE TOP