ブログ

NEW 水際措置

2022年9月14日より、水際措置が以下の通り変わります。

※1 以下に該当すれば、その後の待機は不要(=3日間の待機となる)
入国後3日目以降に自主的に受けた PCR 検査(1回)又は抗原定量検査(1回)の陰性結果を厚生労働省に届け出た場合
入国後2日目及び3日目に抗原定性検査キットを用いて検査(2回)をし、両方の陰性の結果を厚生労働省に届け出た場合

※2 施設待機3日目の検査で陰性の結果となった場合、その後の自宅待機は不要

関連記事

  1. 「技術・人文知識・国際業務」の在留資格で許容される実務研修につい…
  2. 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について…
  3. 在留カードの見分け方①
  4. 高度専門職 VISA 4月から留学生を新卒採用します。卒業証書が3月下旬になるそうです…
  5. 雇用時の在留カードの確認
  6. 外国人 ビザ インターンシップ(特定活動)について、1年を超える活動は可能でし…
  7. 外国人技能実習機構の組織変更について
  8. 在留資格「高度専門職」が受けられる優遇措置とは

最新のお役立ち情報

お役立ち情報一覧

シンシアの書籍

PAGE TOP